サプリメント

更新

カテゴリー

基礎代謝について

基礎代謝という言葉をご存知でしょうか。代謝とは、消費するエネルギーの量の
ことです。つまり基礎代謝とは、何もしなくても消費するカロリーの量のことです。

つまり基礎代謝が高いと、何もしなくても消費するカロリーの量が多いということ
になるのです。消費するカロリーの量が多いということは、食事で摂取した
カロリーを消費するので、脂肪が付きにくく、太りにくい身体だといえます。

逆に基礎代謝が低いと、カロリーが消費されにくいので、体に蓄積され脂肪となり
太りやすい身体になります。

なのでダイエットや太りたくない人にとって、基礎代謝はとても重要な
ものだといえます。

では、どうやったら基礎代謝を上げることができるのでしょうか。
基礎代謝は男女や年齢によっても異なりますが、一般的に筋肉量が多い人ほど
基礎代謝が高いことがわかっています。

これは、筋肉がエネルギーを消費する量が多いためです。
なので体における筋肉の割合が高いひとほど、基礎代謝が高くなり太りにくい
のです。

スポーツ選手に太っている人が少ないのは筋肉量が多いうえに、ハードな
運動によりカロリーを消費しているからなのです。

特に中高年になると太りやすくなるのは、男性ホルモンの分泌が減り、
それに伴い筋肉量が減るからなのです。

Copyright (C) 2011 教えてサプリメント All Rights Reserved.